オスプレイ
オスプレイ(Osprey V22)
沖縄に配備されてから何年か経ちますが、実際に飛行している姿を見たことがなかったオスプレイ。
いろいろディスられていますが、災害対応という観点から航続距離や積載能力の高い垂直離着陸機はもっと評価されてもいいような気がします。ただ、設計が古いのは気になるところです。
写真はニコンD810に500mm/F4+TC-1.4E3を付け35mm換算700mmを手持ちで運用しています。
限りある資源のフィルム時代では考えられない焦点距離を手持ち撮影していますが、D810という高画素機故に等倍でのブレは避けられない・・・と思いがちの人が多いですが、ブレはありますが、言われているよりは全然マシと思っています。
「高画素機は三脚必須」なんて云っているBBSに張り付いてるNEETには一生わからないでしょうね。
と、言いつつ、ブレた写真を載せます(笑)。
ヘリコプタやレシプロ機はブレードを回転しているようにシャッター速度を落とさなくてはならず、700mmで手持ちなどと絶望的な条件ですが、上手な人はしっかり抑えるんだろうな。
Nikon D810
AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
AF-S TELECONVERTER TC-14E III
沖縄に配備されてから何年か経ちますが、実際に飛行している姿を見たことがなかったオスプレイ。
いろいろディスられていますが、災害対応という観点から航続距離や積載能力の高い垂直離着陸機はもっと評価されてもいいような気がします。ただ、設計が古いのは気になるところです。
写真はニコンD810に500mm/F4+TC-1.4E3を付け35mm換算700mmを手持ちで運用しています。
限りある資源のフィルム時代では考えられない焦点距離を手持ち撮影していますが、D810という高画素機故に等倍でのブレは避けられない・・・と思いがちの人が多いですが、ブレはありますが、言われているよりは全然マシと思っています。
「高画素機は三脚必須」なんて云っているBBSに張り付いてるNEETには一生わからないでしょうね。
と、言いつつ、ブレた写真を載せます(笑)。
ヘリコプタやレシプロ機はブレードを回転しているようにシャッター速度を落とさなくてはならず、700mmで手持ちなどと絶望的な条件ですが、上手な人はしっかり抑えるんだろうな。
Nikon D810
AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
AF-S TELECONVERTER TC-14E III
露出補正値: 0
露出プログラム: 絞り優先
露出時間: 1/320
F ナンバー: 18
35 mm 換算レンズ焦点距離: 700
ISO スピードレート: 400
コメント
コメントを投稿